印刷(PDF/213KB)はこちらから 2018年04月25日 研究開発

マラリア治療薬候補化合物の同定に関するMMVとの共同研究契約締結のお知らせ

大日本住友製薬株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:野村 博)は、この度、Medicines for Malaria Venture(スイス・ジュネーブ、以下「MMV」)と、マラリアの治療薬候補化合物の同定を目指した共同研究(以下「本共同研究」)の実施に関する契約を締結しましたので、お知らせします。

本共同研究は、当社が、2015年からMMVと進めている「マラリアに対する化合物スクリーニングプログラム」(以下「本プログラム」)が進展したものであり、本プログラムにより当社が所有する化合物ライブラリーから見出された化合物(ヒット化合物)をもとに、本共同研究において、マラリアの治療薬候補化合物(リード化合物)を同定します。
本共同研究および本プログラムは、いずれも公益社団法人グローバルヘルス技術振興基金(Global Health Innovative Technology Fund、以下「GHIT Fund」)の助成案件に選定されています。

マラリアは、マラリア原虫を持つ蚊が媒介する寄生虫症であり、世界保健機関(WHO)によると、2016年にはアフリカ諸国を中心とした91の国と地域において、2億人以上が罹患・約45万人が死亡しており、その大部分は5歳以下の子供達と報告されています。既存の治療法に対する耐性マラリア原虫の出現が問題となっており、マラリア撲滅に向けて革新的な新薬が望まれています。

当社とMMVは、本共同研究において、複数のマラリア治療薬候補化合物について詳細な活性評価などを開始し、マラリアの新規治療薬へと繋がる特性をもつマラリア治療薬候補化合物を1年以内に特定することを目指します。MMVは、マラリアにおける専門的知識および経験を生かして研究を推進し、当社は、専門性に基づく科学的見地から創薬戦略を立案するとともに、MMVに対して助言を行います。

当社は、国内外の人々に革新的で有用な医薬品を届けるため、新薬の研究開発に全力を注いでおり、MMVとの共同研究を通じて、アンメット・メディカル・ニーズの高いマラリアにおいて、当社の持つ革新的な創薬技術の活用可能性を探り、医薬品アクセスの向上を目指します。

*:http://www.who.int/mediacentre/factsheets/fs094/en/

以上

(ご参考)

【MMVについて】

MMVは、抗マラリア薬の研究開発をリードするProduct Development Partnership(PDP)です。その使 命は、新しく、効果的で安価な価格の抗マラリア薬の発見・開発・提供を通じて、マラリア流行国でその脅威にさらされている人々の治療および予防に貢献することであり、世界最大規模のポートフォリオを有しています。

【GHIT Fundについて】

GHIT Fundは、HIV/AIDS、結核、マラリア、顧みられない熱帯病(NTDs)等の、特に開発途上国の人々を苦しめる感染症の制圧を目指して、日本の技術、知見、イノベーションを用いた治療薬、ワクチン、診断薬の開発を目的として2013年に設立されました。日本国政府(外務省、厚生労働省)、民間企業、ビル&メリンダ・ゲイツ財団、英国の財団であるウェルカム・トラスト、国連開発計画が参画する世界初のグローバルヘルスのための製品開発に特化した国際的な官民パートナーシップです。

報道関係者の皆さまからのお問い合わせ