印刷(PDF/103KB)はこちらから 2010年08月02日 その他

抗炎症ステロイド点眼剤「ステロップ」新発売のお知らせ

大日本住友製薬株式会社(本社:大阪市、社長:多田 正世)の100%子会社であるDSファーマアニマルヘルス株式会社(本社:大阪市、社長:伊集院哲)は、千寿製薬株式会社(本社:大阪市、社長:吉田有宏)が製造販売する動物用医薬品「ステロップ®」(主成分:ジフルプレドナート)を8月4日に新発売しますので、お知らせいたします。

「ステロップ®」は、動物用医薬品としては日本で初めての抗炎症ステロイド点眼剤です。本剤はジフルプレドナートを有効成分とする乳濁点眼剤であり、イヌの結膜炎、角膜炎、眼瞼炎、ぶどう膜炎に対し高い臨床効果が認められています。
千寿製薬が2010年5月27日付けで農林水産省の製造販売承認を取得しました。

「ステロップ®」の特長は以下のとおりです。

  1. 強い抗炎症作用を有するジフルプレドナートを有効成分とし、製剤工夫により優れた眼内移行性を達成した乳濁点眼剤である。
  2. イヌの結膜炎、角膜炎、眼瞼炎に高い臨床効果を示す。【有効率(有効以上)93.1%(94/101例)】
  3. イヌのぶどう膜炎(動物用点眼剤で初の効能・効果)に高い臨床効果を示す。【有効率(有効以上)96.2%(25/26例)】

DSファーマアニマルヘルスは、千寿製薬が製造販売する動物用眼科用剤「ロメワン®」、「パピテイン®」、「ライトクリーン®」、「ティアローズ®」の4製品を販売してきましたが、この度、「ステロップ®」を眼科用剤のラインに加えることで、小動物医療現場での眼科治療に大きく貢献していく所存です。

以上

(ご参考)

「ステロップ®」の製品概要
【製品名】 ステロップ®
【成分・分量】 本剤1mL中ジフルプレドナート0.5mg を含有する。
【効能・効果】 犬;結膜炎、角膜炎、眼瞼炎、ぶどう膜炎
【用法・用量】 1回1~2滴、1日4回点眼する。
【使用期限】 製造後3年
【包 装】 5mL×10
【製造販売元】 千寿製薬株式会社
【販 売】 DSファーマアニマルヘルス株式会社

報道関係者の皆さまからのお問い合わせ