印刷(PDF/165KB)はこちらから 2011年03月17日 サステナビリティ
東北地方太平洋沖地震に対する当社グループの支援状況について
3月11日に三陸沖で発生しました、東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に対し、謹んでお見舞いを申し上げますとともに、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
この地震による当社グループの支援状況につきまして、下記の通りお知らせいたします。
当社では、このたびの地震による被害に対し、日本赤十字社を通じて、1億円の義援金の寄付を行うとともに、医薬品の提供などの支援を行うことを発表していますが(3月15日発表)、医薬品の提供につきましては、手指消毒剤の「ヒビソフト」「ヒビスクラブ」の提供を決定しており、また、日本てんかん学会の要請を受けて、抗てんかん薬の提供を実施しております。
なお、当社の子会社での支援状況としましては、DSP五協フード&ケミカル株式会社は1,000万円、DSファーマアニマルヘルス株式会社は500万円の義援金拠出を決定している(3月15日発表)ほか、米国子会社のサノビオン社は従業員とのマッチングギフトを合わせて10万米ドルの義援金を寄付することを決定しています。また中国子会社においても従業員有志での寄付活動を行っています。さらに、国内における当社グループ各社におきましても、従業員有志での寄付活動や医薬品、検査薬等の提供など、可能な限りの支援を行っていく予定です。
以上
報道関係者の皆さまからのお問い合わせ