印刷(PDF/127KB)はこちらから 2012年01月16日 医薬品
高血圧症・狭心症・不整脈/本態性振戦治療剤「アルマール」の名称変更について
大日本住友製薬株式会社(本社:大阪市、社長:多田 正世)は、名称類似に関連する医療事故防止対策の一環として、高血圧症・狭心症・不整脈/本態性振戦治療剤「アルマール錠5/錠10」(一般名:アロチノロール塩酸塩)の販売名を、『アロチノロール塩酸塩錠5mg「DSP」/錠10mg「DSP」』に変更するための販売名変更代替新規申請を行い、2012年1月12日付けで製造販売承認を取得しましたので、お知らせします。
当社は、販売名変更品である『アロチノロール塩酸塩錠5mg「DSP」/錠10mg「DSP」』を薬価基準収載後、準備が整い次第、発売する予定です。
これまでに、「アルマール」と他社の経口血糖降下剤との薬剤取り違えによる重篤な医療事故事例やヒヤリ・ハット事例が公表されています。当社は、医療事故防止対策の一環として、注意喚起文書の配布、PTP シートデザインの変更などの対策を講じてきましたが、更なる対策として、販売名を変更しました。
当社は、今後も引き続き、製品の安全対策に努めていく所存です。
以上
注:『アロチノロール塩酸塩錠5mg「DSP」/錠10mg「DSP」』の組成・性状、効能・効果、用法・用量、使用上の注意については、従来の製品から変更はありません。
報道関係者の皆さまからのお問い合わせ