印刷(PDF/154KB)はこちらから 2017年12月08日 医薬品
パーキンソン病治療剤「トレリーフOD錠50mg」新発売のお知らせ
大日本住友製薬株式会社(本社:大阪市、社長:多田 正世)は、パーキンソン病治療剤「トレリーフ®OD錠50mg」(一般名:ゾニサミド、以下「本剤」)を12月18日付けで発売しますので、お知らせします。
トレリーフ®は、「パーキンソン病(レボドパ含有製剤に他の抗パーキンソン病薬を使用しても十分に効果が得られなかった場合)」を効能・効果として2009年3月に国内で発売され、2013年8月にはパーキンソン病における症状の日内変動(wearing-off現象)に対する用法・用量の一部変更承認を取得しました。
また、2015年2月には、それまでの「トレリーフ®錠25mg」に加え、口腔内崩壊錠(OD錠)である「トレリーフ®OD錠25mg」を剤形追加し、現在、パーキンソン病治療の選択肢のひとつとして使用されています。
トレリーフ®は、1日1回50㎎経口投与により、wearing-off現象によって日常生活に支障をきたすパーキンソン病患者さんやその介護者の負担を軽減することが期待できます。本剤の発売により、1日1回1錠投与となり服薬錠数が減ることで服薬アドヒアランスの向上につながること、また、口腔内崩壊錠(OD錠)であることから、嚥下障害を伴うことが多いパーキンソン病患者さんにとって通常の錠剤よりも服薬の利便性向上が期待されます。
当社は、本剤を発売することにより、パーキンソン病の治療に一層貢献できることを期待しています。
以上
(ご参考)
本剤の概要
【販売名】 トレリーフ®OD錠50mg
【一般名】 ゾニサミド
【剤形・含量】微黄白色~淡黄白色の割線入り素錠
トレリーフ®OD錠50mg: 1錠中ゾニサミド50mg含有
【効能・効果】パーキンソン病(レボドパ含有製剤に他の抗パーキンソン病薬を使用しても十分に効果が得られなかった場合)
【用法・用量】本剤は、レボドパ含有製剤と併用する。
通常、成人にゾニサミドとして、1日1回25mg を経口投与する。
なお、パーキンソン病における症状の日内変動(wearing-off現象)の改善には、1日1回50mgを経口投与する。
【製造販売元】大日本住友製薬株式会社
【承認日】2017年8月15日
【薬価収載日】2017年12月8日
【薬価基準】トレリーフ®OD錠50mg: 1,673円90銭
【包装形態】トレリーフ®OD錠50mg: [PTP]30錠(10錠×3)、100錠(10錠×10)
以上
報道関係者の皆さまからのお問い合わせ