集中力・やる気を高めて学習効率アップ!

2021.02.26

新型コロナウイルス流行の影響で、自宅学習する機会が増えたという人は多いのではないでしょうか。
一人で黙々と勉強していると、考えがまとまらず、集中力ややる気が続かないことも多いものです。そこで今回は、集中力ややる気を高める方法をいくつかご紹介します。

① 音楽を聴く

休憩時間中に音楽を聴くことで、休憩後の集中力が高まることがわかっています。
ある調査では、対象者を「音楽あり」と「音楽なし」の条件で分け、単純な計算作業の間に10分間の休憩時間をとり、「音楽あり」の対象者には休憩時間にクラシック音楽を聴いてもらったところ、疲労・ストレスが緩和され、集中力の持続によい影響がもたらされるという結果が得られました。※1
ただし勉強しながら音楽を聴くことは、人によってはかえって集中力を低下させる原因になってしまうため、注意が必要です。

② 鉄分を意識的にとる

集中力が続かない原因のひとつとして、鉄分不足が考えられます。鉄分が不足すると、注意力や記憶力、学習能力といった認知機能が低下してしまうことが明らかになっています。※2そんなとき、鉄分の吸収を阻害するコーヒー等に含まれるカフェインや、加工食品・インスタント食品等に含まれるリン酸塩をとるのは逆効果。レバーや緑黄色野菜、魚介類など、鉄分を多く含む食材を意識的にとるよう心がけましょう。

③ 友達と一緒に勉強する

大学生を対象にしたある調査で「友人との学習で、学習に良い効果は得られましたか、それとも得られませんでしたか」というアンケートを取りました。すると、「よい効果を得られた」と答えた人の回答からは、友達と互いに教え合うことによってわからないことが解決し、学習の理解が深まるといった効果が得られることがわかりました。※3
また、大学生を対象にして、友人との学習がやる気や学習パフォーマンスに与える影響について調べたところ、友人と一緒に勉強し、学習内容を自分の興味があることと関連づけることによって、学習の持続性(モチベーションの維持)によい影響がもたらされることが明らかになりました。※3
一方で、雑談に夢中になってしまったり、必要以上に相手に競争意識を抱いたりしてしまうと、学習パフォーマンスは低下することが示されています。※3
今は、直接会って友達と一緒に勉強することは以前より難しくなってしまったかもしれませんが、オンライン通話ツールを利用して、リアルタイムで一緒に勉強してみてもよいかもしれませんね。

いかがでしたか? 新学期を控えた2〜3月は、自分の勉強スタイルを見直すチャンスです。この機会に、ぜひ自分に合った集中の仕方、やる気を高める方法を試してみてください。

※1 合唱顕ら 人間・環境学会誌 16 (1):6, 2013

※2 Rebecca L. Cook et al. Nutrients 9 (11):1216, 2017

※3 上淵寿ら 日本教育工学会論文誌 40 (Suppl.):29-32, 2016

監修:川田浩志(東海大学医学部教授)