

社員参加の活動
ー社会貢献活動Vol.1ー2013
社員参加の活動
難病と闘う子どもたちのために
住友ファーマは、社会貢献活動の一つとして、「患者さんやそのご家族の生活の質を高めていく活動」を応援しています。
2013年8月
兵庫県淡路市にて難病の子どもを支援
「津名がろうキャンプin関西」に参加
「認定NPO法人 難病のこども支援全国ネットワーク」が兵庫県淡路市で開催したサマーキャンプ"がんばれ共和国"「津名がろうキャンプin関西」に住友ファーマの社員がボランティアとして参加しました。
このNPOが主催するサマーキャンプとしては関西地区で初となる"がんばれ共和国"「津名がろうキャンプin関西」が、2013年8月16日から18日の3日間、兵庫県淡路市の津名ハイツで開催されました。当日は、病気や障がいを抱えたお子さん12名とそのご家族、そしてスタッフやボランティアなど総勢80名が集い、住友ファーマからもボランティアとして4名の社員が参加しました。
3日間のキャンプでは、「手のひらを太陽に」を合唱しながら身体をほぐしたり、海ほたるの鑑賞に海辺に出かけたりしたほか、真っ青な空の上でのヘリコプター体験搭乗、バーベキュー、竹や木を用いた創作や墨絵体験、マジックショーや阿波踊りの実演などが行われ、楽しい3日間を共に過ごすことができました。

支援活動を行ったボランティアの方々からは、「自分がボランティアという立場も忘れて、一緒に時間を共有できて楽しませてもらった」、「多くの方と知り合えたことも貴重な体験であった」、「色々と考えさせられ、一日も早くよいお薬を出さねば、と強く思った」といった感想をもらったよ。 また、保護者の方々からは、「ボランティアの皆さんが子どもを見守っていてくれている間、ほんの少しでも安心して自分のことができる時間が持てて助かった」、「このキャンプに参加することで小児難病と闘っている家族が自分たちだけではないことを確認できたことが良かった」といったお話をうかがったよ。
支援活動参加者の声
支援活動を行ったボランティアの方々からは、「自分がボランティアという立場も忘れて、一緒に時間を共有できて楽しませてもらった」、「多くの方と知り合えたことも貴重な体験であった」、「色々と考えさせられ、一日も早くよいお薬を出さねば、と強く思った」といった感想をもらったよ。 また、保護者の方々からは、「ボランティアの皆さんが子どもを見守っていてくれている間、ほんの少しでも安心して自分のことができる時間が持てて助かった」、「このキャンプに参加することで小児難病と闘っている家族が自分たちだけではないことを確認できたことが良かった」といったお話をうかがったよ。
まとめ
難病と闘う子どもたちやその家族をサポートするNPOを応援する活動では、様々な人々と時間をともにするね。人々との交流を通じて、いろいろな価値観や考え方に触れることで、自分の価値観や考え方も変わるかもしれないね。「もっとこうしたい」、「こんなことをやってみたい」といったことが見つかったら、どんどん実践してみよう!